スシノフ根市のアジア横丁カジノ旅

主にカジノ旅行記&菓子パンの2本柱。

夏の甲子園で横浜と東海大相模の決勝神奈川県勢対決があるかも!?(南北で2代表の第100回全国高等学校野球選手権記念神奈川大会)


ゴールデンウィーク後半突入。

今日は連休のことを考えて仕事が全然上の空だった方も多いんじゃないでしょうか?



こんばんは、スシノフ根市です。



今回は高校野球の話。


先日、春季の神奈川県大会決勝がありましたね。

優勝は横浜、準優勝が桐光学園


やっぱり強い、横浜。

渡辺監督から平田監督に代わって没落するんじゃないかと正直思っていたんですが・・・そんなことはない、今も神奈川の高校野球を牽引してますね。


桐光学園は最近は県大会上位の常連。

この春の大会ではセンバツに出場した慶應義塾東海大相模と撃破。

スタメンに3年生が少ない若いチームですから、暫くこの強さは持続しそう。

安達君っていう有望な1年も入ってきたし。

なんといっても良いピッチャーがいますから、冨田君。


春の大会は優勝しても全国大会への出場権が貰えるわけではないので(関東大会には行ける&夏の県大会のシード)、世間の注目度はあまり高くないようですが、夏の大会の良い参考になります。

場合によっては夏に勝つために「甲子園に出れない大会」に見切りをつけて、相手に研究されないようにエースを投げさせなかったり、監督の采配、駆け引きもそれはそれで見ていると面白かったり。


そんな夏の大会(全国高等学校野球選手権大会)は今年大きな節目の100回大会、記念大会。


いつもなら東京が東西、北海道が南北に分かれて2校出るので本大会は49校出場なんですが、さすが、記念のおめでたい大会ということで、参加校が多い府県で出場校が2校になり、必然的に本大会に出場する学校が例年より多くなるんですよね。


参加校が多い府県って、早い話が人口が多くて強豪校も多く、甲子園に出るだけでも相当大変なところですから、今年の大会は甲子園に出る大チャンスなワケです。

・・・まぁホントに強い学校は出場枠がいつも通りの1枠でも甲子園に出てくるんでしょうけど。


神奈川はご存じの通り全国でも最激戦区の1つですから、勿論今年は2枠(めでたいめでたい~)。

ただ、いつも通りトーナメントをやって、優勝校と準優勝校を甲子園に、ではなくて。


地理的に大まかに県を北と南に分けて、北神奈川大会と南神奈川大会をやってその各優勝校を甲子園に、って感じになります。

いつもの半分、北も南も90校台の中で甲子園を争います。


さて・・・

あとは「南北のどっちにどの学校が入ったか?」が気になるところですよね?

出場校が少なくなっても強豪校がどちらかに偏りまくっていたんじゃ、結局「甲子園への道」の距離はあまり変わらなかった、ってことになりますもん。

見方を変えれば、強豪校が全然いない偏った区分けなれば甲子園常連校ではない学校にはよりチャンスになるってことでもありますけれど。


では、お待たせしました、各々の学校見てみましょう、

コチラ(ジャジャン)!


f:id:Asiayokocho-casinotabi:20180502183413j:plain

※見にくいので、なんとなく「字面」でご覧ください。

神奈川県高野連は仕事が早い。

いやー、パッと見た初めの私の感想は、


「横浜やったな(ニヤニヤ)。」

でした。



では、順に北神奈川から。


正直、こっちに強そうなのが偏った印象です。

桐光学園東海大相模慶應義塾を筆頭に横浜商大桐蔭学園、伝統の法政二や今や人気者の出川哲朗の武相、日大に向上もこちらなんですね。


優勝は桐光学園東海大相模のどちらか、もしかすると慶應義塾、って展開になるんじゃないでしょうか。

「優勝するのはどこですか?」って高校野球好きな人に聞いて回っても意見が割れそうな感じです。

参加校が少ない恩恵が全然受けれそうに無い・・・。



では南神奈川はといいますと、


・・・そうなんですよねー、


横浜の一強状態。


目立ったライバルが北神奈川行っちゃいましたから。

ユニフォームが阪神に似ていることでお馴染みの横浜隼人や横浜創学館、春の大会でベスト4になった(横浜に準決勝で大敗)鎌倉学園、有名どころで日大藤沢、オールドファンにはたまらない横浜商業や湘南。あと平塚学園なんかは南神奈川。

・・・なんですが、


「横浜の対抗馬」がいない。


「どの学校が優勝するか?」って賭けがもし仮にあったとしたら(だめヤキュウトバク。)、


横浜の倍率が2倍切りますよね、これは。

ガチガチの大本命。


まぁ度々言っているような気がしますが、学生スポーツはやってみないと分からないところがありますからね。

こんなこと言ったら怒られちゃうかもしれないですけれど、


横浜がコケたら、もう分からないですよ。

大混戦必至。


横浜の自滅云々は抜きにしても、色んな歯車と偶然、そして流れがその試合で対戦校に味方して横浜を倒すことだって無いわけじゃないですから。

毎年県大会見てると強豪校が普通の公立にメチャクチャ苦戦する試合ありますよね?

あんな感じで。


まあ、「横浜は記念大会の恩恵受けまくり」ってのは間違い無いでしょう。



サーッと見てきましたが、今年はどの学校が甲子園に出るんでしょうか(特に北神奈川)。

今年は甲子園の決勝の舞台に横浜と東海大相模が立つ、なんてことが起こるかもしれませんよ?

期待。

いやー楽しみですね~。


まだ県大会が始まるまで2ヶ月近くあるので、各学校の部員は練習頑張って、晴れの舞台で1つでも良いプレーできるように。応援しています。

試合もそうですけれど、練習だって、今しかできないですから。

悔いの無いように。

・・・あ、春の関東大会に出る横浜、桐光学園東海大相模(センバツの成績による推薦か招待?なのか?)は関東の強豪倒して夏への弾みを。




それでは今回はこの辺で、さようなら。

最後まで読んでいただきありがとうございました。

おしまい。




~諸々やっています、宜しくです。~

Twitter
https://twitter.com/sushinofuneichi?s=09

Instagram
https://www.instagram.com/sushinofuneichi